rss ログイン

メッセージの表示 No.8

時間 : Sun 16-Aug-2015
送信者 : admin
タイトル : JARL秋田県支部 8月修正号 2015/08/16
メッセージ :

<<<<< JARL秋田県支部 8月修正号 E-MailMagazine >>>>>
 
8月号の一部に過ちと行き過ぎの文章掲載につき一部の文章を修正いたします
こころから行き過ぎた部分に深くお詫び申し上げます
 
  •      *********************************
     
    今月は報告内容がほとんどありませんので短い内容になります
     
    8月9日に行われました第53回秋田県総合防災訓練について
    たくさんの参加者の皆さんがおられたみたいで、当日の内容の記事が秋田県支部ホームペイジに掲載されています。
    見ていない方もいると思いますので添付します
     

    秋田県総合防災訓練への参加状況を報告します。
    ᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂ
    (1)開催日時 平成2789日(日) 8時~12時過ぎ
    (2)場所    仙北市(仙北市役所田沢湖庁舎3階)
    (3)参加局  JE7ZJE田沢湖ローカルハムクラブ,JA7YPW秋田県アマチュア無線 赤十字奉仕団
    JO7AWG,JN7UPG,JM7OJG,JG7ALI,JA7XGV,JH7UPA,JR7PFS,
    JA7DCY,JA7BOM,JH7QFPほか(各会場への移動局等含む)
    (4)当日の状況
           当日は,晴天となったが今年の防災訓練は,例年より時期が早く猛暑の中行われた。
           田沢湖地区での開催は今回が初めてだったが,市役所の方々の奮闘により滞りなく進行した。
           市役所側はアマチュア無線への理解が深く,事前のアプローチでも快く対応してくれ,またパンフレットにはアマチュア
           無線連盟と田沢湖クラブの名前が,参加団体として掲載された。
           災害害対策本部となった仙北市役所田沢湖庁舎3階の会議室に無線局を開設し,屋上から地上の立ち木へ7MHzフ
           ルサイズダイポール,3F屋上にV/UのGPを設営した。
           145MHzで市内各訓練会場との交信を行い,各会場からの情報を市役所へ提供した。
           HF(7MHz)は,コンディションがなかなか良くならなかったが,県内外の数十局と交信できた。また,当初予定していた
           4エリアほかの赤十字奉仕団とも交信もできた。
                                                                以上 JH7QFP

    ᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂᐂ
     
    参加くださいました皆さんには大変お礼申し上げます
    また待機していたにもかかわらず参加できなかった皆さんにつきましては、来年に期待して頑張ってもらえればと思います。
    これを書いている私も当日は緊急の用事ができてしまい残念ながら忘れてしまい聞けませんでした、残念です。
     
  •      *************************
    修正文章
     
    J790Yの運用情報
     
    来月行われます第29回オール秋田コンテストにコンテスト委員会の方で、コールサインを9月8日(火)から17日(木)までの9日間を秋田支部コンテスト委員会がお借りしましたので、9日間の間に秋田県内か秋田市内からの交信があると思います。
    コンテスト当日には絶対あると思いますので是非交信してみてください!
     
    それ以降の運用は山形県支部の運用予定になっています
    現在はそこまでしか運用予定は確認取れていません
     
     
  •      *************************************
     
    お空のコンディションについて少し書いてと言う方がいましたので少し
    筆者である私は主に51Mhz/29.30Mhz/145Mhz/433MhzFMを固定やモービルで待ち受け受信をしています
    そこでE スポは出ているの?どこが聞こえるのとの質問を下さる方がいます
    今年は5月から九州地方が受信していました、私の環境のせいかQSBが激しい状態が問題点ですね。
    シグナルはピークで9からフル状態で振るのですが、下がると0まで下がってしまい揺さぶりの間隔が長い状態で交信ができません。
    その他は驚くような話でシグナルが0で波っきり聞こえる状態の50のレポートを出さないといけないような電波の受信をたくさんしました。
    台風の発生のニュースが出ると逆にぜんぜん聞こえない状態になり、台風が接近するとトツジョEスポが大発生してまた大量の局が聞こえてくる状態になっていました
    台風の発生が鍵を握ってる感じが筆者には感じましたが、今年は早い時期から18Mhz/24Mhzは交信されている局が聞こえていました。
    145Mhzは新潟/北海道/山形とFMで聞こえてました、友達からのレポートだとこないだ移動運用やって集まったときに3エイリヤが聞こえてたって話が数人で話してたと言ってました
    こんな感じで今年は状況しだいでかなり強くビックコンディションなんじゃないかと思います
    mFMで新潟を受信できましたがまだ山形が・・・と考えながら今まだ楽しんでいる筆者でした。
     
    このお盆中も時折29MhzCQが聞こえていますので、台風がなければ今後の方がもっと良くなったりするかもですね。
    台風発生と大気の高温は無線の敵ですね。
     
  •      ************************
    今月の秋田県支部の動き
     
     
    ハムの集い&8J790Yについての会合(お話は副支部長からありましたがその後の連絡がありませんので持ち越しの可能性あり)
     
    ✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄✄
    今後の記事に、社員総会に1名/東北代表者会議に3名が参加していますのでこの方々に行って来てどんな話があってどのように考えているのかを原稿にしていただき、皆さんに報告できればと思っています。
     
    広報委員会からの告知は引き続き皆さんに、ハムの集い参加をお願いしております
    是非参加をよろしくお願いします
     
     
    皆さんからの情報やリクエストも募集してますのでこちらもお願いします
     
     
     
    ★☆================================☆★
    発行  一般社団法人日本アマチュア無線連盟秋田県支部
    ★☆================================☆★
     

  •  
 

 


Main Index

Copyright © 2001-2016 一般社団法人 日本アマチュア無線連盟 秋田県支部 All right reserved.